送り状発行機能

各運送会社システムを一元化し、業務の効率化とコスト削減が可能に

各運送会社専用のシステムをCOOOLaに一元化することで様々な運送会社の送り状を発行できるようになります。COOOLaから送り状ラベルやSCMラベルを出力できることで、送り状発行業務の効率化やコストの削減が可能になります。

解決できる課題

  • 納品書と送り状の名寄せ作業を大幅に削減したい
  • 運送会社毎に異なる各ラベルの発行業務の手間を省きたい
  • ラベルの貼り間違いを防止したい
  • 個人情報の漏洩防止を図りたい

送り状発行機能とは、様々な運送会社の送り状をCOOOLaから発行できる機能です。送り状ラベルやSCMラベルを発行するだけではなく、問合せ番号の採番や各運送会社とのEDI連携にも対応しています。
現在対応している運送会社は”佐川急便””日本郵便””ヤマト運輸”となります。
その他の運送会社の対応につきましては順次対応予定でございます。

メリット

  1. 01

    作業効率の向上

    出荷検品時に送り状ラベルを発行することで、納品書と送り状の名寄せ作業を大幅に削減できます。

    各運送会社に合わせて送り状を発行する一連の作業を、出荷検品時に行います。納品書と送り状の名寄せ作業の効率を大幅に向上することが可能です。
  2. 02

    各運送会社とのEDI連携に対応

    運送会社に合わせた各ラベルや問い合わせ番号の採番作業の手間が削減できます。

    送り状ラベルやSCMラベルを発行するだけではなく、問合せ番号の採番や、様々な運送会社の送り状をCOOOLaから発行することができます。統一ラベルにより、業者毎に異なる送り状ラベルやSCMラベル発行業務の手間を省きます。
  3. 03

    個人情報の漏洩防止

    作業効率の向上は、貼り間違い防止に有効です。

    最終梱包時の検品ラインで送り状を発行することが可能になり、送り状の貼り間違いを未然に防ぎ、個人情報の漏洩防止に有効です。
    システムイメージ
オンライン商談受付
03-6261-3611 (平日9:00 - 17:00)

お問い合わせ・資料請求